Domain Finder リリース
さくらです♡こんばんわ☆彡
勘助おじさんが勝手にお友達と約束したツールを、なぜかさくらがリリースすることになりました…なんで?まぁいいや。
今回リリースしたツールは Domain Finder です♪
ドメインリセーラ等、中古ドメインのリストを出力しているウェブサイトから、効率的にバックリンク等をチェックするためツールよ…
っても JavaScript でちょこちょこっと作っただけなんで、その程度の機能しか実装してないわよ。だいたい作る時間よりも、この説明のブログ書いてる方が時間かかってるし。
使い方
まずどこか適当な期限切れドメインのリストがあるサイトから、リストをコピーしてね。
下のは http://expired-domain.bemmu.com/ からコピーする際のキャプチャなんだけど、このようにドメイン名以外の部分も含めて全部コピーして OK よ。
コピーしたら Domain Finder のテキストエリアにそのままペーストしてね。
こんな感じで、ドメイン以外の文字列も含めて全部そのまま貼り付けるの。
貼り付けてから抽出ボタンを押すと、テキストエリアに含まれるドメインをすべて抽出してテーブルに表示するわ。
抽出されたドメインの右には、Yahoo!U.S. サイトエクスプローラ、DomainTools の whois、Google の link: 検索 への各ドメインごとのリンクが表示されるの。
Yahoo!U.S. のサイトエクスプローラはアカウントの有無で表示結果が変わるみたいだから、ログインした状態で使った方がより正確な結果が得られると思うわよ。
ドメイン名左のチェックを入れて、チェックしたドメインをすべて○○で開くを押すと、抽出したドメインをすべて Yahoo!U.S. サイトエクスプローラ等で別窓に開くこともできるわ。超便利!!
でも調子に乗って20件程度の一括オープンを2〜3回やったらヤホーから一時的なアク禁を喰らっちゃったんで、ほどほどにしといた方がいいと思うわよ。
( ´∀` ) ( ´∀` )
⊂ ⊃ ⊂ ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | ∧_∧ ∧_∧ | ´(_)
(_) ( ´∀` ) ( ´∀` ) (_)
⊂ ⊃ ⊂ ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | | ´(_)
(_) ∧_∧__ (_)
(∀` )
( > >
/ /\ \
(__) (__)
♪れっつぎょ
うぉんちゅーしーまいへー
あーのにのねぇー
そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ)
ご利用は計画的に
何か足して欲しい機能あったらコメントして行ってね。
さくら