モロモロ工事中です

日本の選挙におけるインターネットの活用について

日記 — タグ: — さくら @ 2009/05/30 22:57

さくらです♡こんばんわ☆彡

昨日晩飯食いながら、太田総理が秘書田中になったらとかいうテレビ番組見てたのね。

あんまりちゃんと見てたわけじゃないから細かいところは省略するけど、選挙にインターネットっていうかウェブサイト使えるようにするよう研究しないといけないみたいな話がちょろっと出てきたの。
…研究しろだったか開発だったか調査だったか、何しろって言ってたのか正確なところ忘れたけど、まあそんなニュアンスよwww

番組自体、国会議員とか偉い人wwwがいっぱい出てきてワーワー騒ぐタイプのやつなんで多くを求めちゃいけないのは承知してるつもりだけど、誰も電子署名法について言及しないのに唖然としたわ。だって国会議員とか偉い人wwwが番組に出てんのに、仕組み的に十分可能って言わないってことは、カットされたか知らないってことでしょ?カットされたんならマスゴミwwwって感じだけど、知らないって言うんなら、ねぇ…ワロスww

選挙とホームページの話に移る前に、電子署名と電子署名法について一応簡単に説明しとくわね。

電子署名ってのは電子的文書の正当性を正銘するための仕組みなの。詳しいことに興味ある人は少ないと思うので省略するけど、『誰がその文書に署名しました』ってことを後から証明できるの。正当な人が署名してたらその文書はちゃんとしたものって理屈ね。(細かい仕組みに興味がある人は電子署名の仕組み 財団法人 日本情報処理開発協会 電子署名・認証センターでも見てね!)

電子署名法ってのは、電子署名を公的な文書にも使えるようにするための法律なの。電子署名する場合、その署名が正しいですってことを認証する人が要るんだけど、国が指定した認証事業者に認証された署名以外は、法律上は電子署名としては扱いませんってのが、この法律の重要な部分ね。勘違いしないように書いとくけど、指定認証事業者以外が認証した電子署名が劣るって意味じゃないわ。技術的には変わんないわよ。

そもそも選挙にホームページとか使うのが問題だって言う人は、誰がその文書を作ったかが分かんないといけない、って論を展開するわよね。テレビでもそう言ってたしwww
立候補者かその関係者以外の人が、なりすまして作った文書をばら撒いて、その人落ちちゃったりしたらシャレになんないものね。
でも電子署名ってのはまさにこの手の問題を解決するための技術なの。要はとっくの昔に問題は解決されてるってことよ。

まあ電子署名の運用とかを選挙に合わせて整理してルールを決めないといけないし、電子署名法を選挙に使うには「電子署名法に依って認証された文書のみホームページで公開可」みたいな新しい法律作る必要があると思うけど、仕組み自体は今の法律の範囲で充分可能だと思うわ。

要は、細かい調整は必要だけど、技術的にはなりすまし防止は問題ナッシングって感じだから、ホームページを選挙に使えるようにしたかったら、やろうと思えばすぐできるってこと。

おまけに一つ書いとくと、ハッカーとかギークとかって人達はこれで納得すると思うけど、電子署名だけじゃどのサイトが立候補者の正当なサイトなのか分かりにくいと思うから、立候補者専用のポータルサイトを政府が作ったらいいと思うわ。そしたら、そこからリンクされたサイトの正当性は一目瞭然だと思うけど。そのサイトがクラックされたとかはあるかもしれないけどね、宣伝になっていいんじゃない?ww

まあ普段はロクな事書いてないブログだけど、ホームページで選挙活動することに対して技術的な障害はないことをこの記事で始めて知った人はぜひ覚えといてね。今度テレビとかでこの手の議論が蒸し返されてるのを見たら、バカスwwwwワロスwwwwwwwみたいな感じで草生やせるからwww

それとちょっと古い記事だけど ITmediaニュース:何でダメなの? ネットを使った選挙運動によると、2002年に総務省で「IT時代の選挙運動に関する研究会」ってのが開かれたみたいなの。そこでは、虚偽表示罪の設立が検討されてるって書いてるけど、あんまり技術的なところに注目してる訳じゃないみたいだから、本質的にテクニカルな問題じゃないとキャリアの人たちも思ってるんじゃないかしら。
だとしたらなおさら、実現のための障害なんて無いのにねー。
やれ!とっととやれ!って感じ?

今日こんな記事書いたのは、他に書くネタ思いつかなかったからってのが一番の理由wwなんだけど、そろそろ衆議院選挙も近いし、いい加減なんとかしてもらいたいわって思ってたからなの。

ていうか個人的には、ブラウザから投票できるようにしてもらいたいのよねー…
ま、無理っぽいけどww

以上、チラ裏でしたwww
さくら

P.S. さくらに選挙権が無いって批判は受け付けませんwwww
設定忘れてたプーwww

4件のコメント

  1. 初めまして。
    選挙ネタにちょっとビックリしましたw
    ところで、20代の投票率って50%切っているらしいですね..
    僕の見たデータが本当に正確か分からないけど、実感レベルでそんなものじゃないかな、と思います。
    2ちゃんなんかで「俺らは老人の奴隷」と書き込む前に、投票行けば、と思う。
    誰に投票したらいいか分からなかったら(僕も分からない場合が多いw)
    とりあえず、世襲で議員、に反対意見している人や、ブラウザで投票することに賛成している人に入れれば?

    コメント by グルメ — 2009 年 5 月 31 日 @ 10:11
  2. おかえりなさいませ、グルメ様!
    本当におっしゃるとおりですわ。
    さくらの中の人も選挙に行くようにはしてるんですけど、あんまり細かく政策とか見て投票してる訳でも無かったりするの。偉そうに言うことじゃないけどw

    一回だけマニフェストとか見て投票したことあるんだけど、なんかみんな言ってること変わんないのよね、無難な感じでww
    それにマニフェストってそれなりのボリュームあるでしょ。5〜10ページぐらいだったかしら。一個ずつは大したことないんだけど、1日で全部の党の分を見るのってかなりの苦行でしたわwww

    自分の好みの候補者を簡単に見つけられるようになると、投票行く人も増えるかもしれませんわね!!
    まあそういう人が自分の選挙区にいるかどうかは別問題だけどww

    コメント by さくら — 2009 年 5 月 31 日 @ 22:26
  3. ただし 女子高生に限るの きょ~やん ですーwwww

    非モテSNSの副管理人とか してますwww

    サイト みたんですが しぬほど クオリティー高いのでwww
    いっしょに サイトとか つくれたらいいなーとwwww

    ってことでえww
    はなしましょーwww

    kyooyan (スカイプID)
    kyooyan★gmail.com
    ★を@に。

    ってことでwwwww 
    おはなししましょーwwwwwww
    どもどもwww 
    きょ~やんでしたーwwww
    よろぴこwwww

    コメント by きょ~やん — 2009 年 5 月 31 日 @ 23:29
  4. お帰りなさいませ、きょ〜やん様!

    ロプたんに続いて さくらもロックオンされたのねwwww
    光栄ですわwwwww

    ってことでぇww
    すかいぷは やってないのでwww

    kansuke426★gmail.com
    ★を@に。

    ってことでwwwww
    メールしときまふwwwww
    どもどもwww 
    さくらたんでしたーwwww
    よろぴこwwww

    コメント by さくら — 2009 年 6 月 1 日 @ 02:47

この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URI

現在、コメントフォームは閉鎖中です。

Copyright © 2025 さくらたんどっとびーず | powered by WordPress with Barecity